1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

さわやか自然百景

ブログ エイジ 07:12 コメント0件
この記事を含むタグの全記事リスト: ヤドカリ情報

先月、NHK札幌放送局の番組制作ディレクターさんから、写真によるヤドカリの種の判定依頼があったのですが、先日無事放送されたと言うことで、先ほど番組のDVDが手元に送られてきました。

さわやか自然百景 ~ 北海道 積丹半島の海岸
7/5 (日) AM7:45~7:59 NHK総合

早速拝見すると、北海道の積丹半島に春が訪れ、潮だまりではこんな生き物が見られました、と言う内容でした。順に、ミドリイソギンチャク、ホンヤドカリ、ヨツハモガニ、イトヨなどが紹介されていました。

実際の問い合わせではケアシホンヤドカリも含まれていましたが、これはどうやらカットされたのでしょう。ヤドカリはホンヤドカリの殻交換シーンのみでした。ちょっともの足りませんでしたが、15分枠なら仕方がないですね。

少し意外だったのは、イトヨって淡水魚と言うイメージが強かったので、なんで潮だまり?と思いましたが、なんと積丹半島では地理的な問題から、どうも潮だまりで産卵が行われるそうです。勉強になりました。

ところで、このイトヨが巣作りに使っていた海藻は、どう見てもヒゲゴケでした(苦笑)

確かに海水の出入りが少ない淀んだ温いタイドプールには、モヤモヤとしたヒゲゴケがよく見られます。しかし、潮通しの良い爽やかな(笑)タイドプールにはほとんど見られません。
水槽で発生するヒゲゴケについても、ここに対策のヒントがありそうですね。

さあ、考えよう! 行動しよう!

こちらのエントリーもどうぞ♪