1.023world - ヤドカリパークとマリンアクアリウム -

海洋の仕組みと細菌・微生物から学ぶマリンアクアリウムサイト

1.023world Facebook

結果 Oh! Life (旧ブログ)

懲りずに書いてみたりする結果オーライな日記

FirefoxでGoogle画像検索→画像クリック不可 の対処方法

ん。
ウェブ系のネタって何年ぶり?汗

Google画像検索

最近、以下の症状で困ってました。
検索しても情報が無いし。。。

Firefox(27.0.1) + Google画像検索 時の挙動

  1. 画像検索結果のサムネイル画像のいずれかをクリック
  2. 一瞬ズーム窓が開こうとするが閉じてしまう
    (この時、ページが勝手にスクロールしてクリックした画像が最上段の位置に来る)
  3. もう一度画像をクリックするも無反応
  4. もう一度画像をクリックすると、ようやくズーム窓が開いて、「ページを表示」や「画像を表示」などが利用可能になる
  5. それ以降は、どの画像をクリックしても正常に反応する

似たような現象への対処として、
「IEのGoogleツールバーの設定を云々…」
ってのもあったけど、僕の症状はFirefoxだし。。。
一応、試しにGoogleツールバーを無効にしてみたけど変わらず。。。汗

で、色々とアドオンを無効にしていったら犯人が見つかりました。
どうやらFirefoxに入れてたアドオン Html Validator が悪さしていたようです。
僕の場合のバージョンは Html Validator 0.9.5.8 でした。

以下、対処方法です。

Firefoxのアドオンの「Html Validator」を有効にした上で、

対処 1) 設定 > ブラウザ画面 > □自動的に閲覧中のページを文法チェック (←チェックを外す)

対処 2) 設定 > ブラウザ画面 > ☑自動的に閲覧中のページを文法チェック [例外] > 「google.co.jp」を「不許可」として設定リストに追加

上記の対処 1) 2) のいずれかで改善されるようです。

以上、お役に立てば。

こちらのエントリーもどうぞ♪

ウェブ屋vs雷=UPSの巻

この記事を含むタグの全記事リスト: 電気系

昨年の夏頃だったかな。
長く使ってたUPS(無停電電源装置)が壊れたのは。
ん、壊れたというか、バッテリーの寿命だったんだけど。。。

ちなみにパソコンで仕事をする方なら、UPSは馴染みある機器だと思う。
コンセントからの電力供給が瞬断したり停電したりすると、せっかくの作業中のデータがパーになっちゃうからね。
昔それで何度か泣いてたりして(苦笑)
それに特に僕の住む北陸は、特に冬の雷が凄い!
停電は滅多にないけど、瞬断なんて日常茶飯事なのだ。

さて、僕が使ってたYUMICのSB10と言うUPSには、NPH5-12と言う充電池が8つ入っていて、全部交換すると7~8万円は掛かるとのこと。
またかよ(汗)

YUMIC SB10

ま、さすがに7~8万円では今と同じ容量のUPSは買えないけど、よく考えてみると雷によるコンセントの瞬断さえカバーできるならば、多少小型のモノへ買い換えても構わないような気もします。
それに今使ってるのは重量が30Kgほどもあるし、メンテナンスにも不便だからね。
第一、こんなもん、どーやって廃棄するんだ?(汗)

そんな訳で、それ関係で働いてる友人に、買い換えの相談をしておきました。
ネットで買っても良いんだけど、廃棄の事もあるので多少高くついても仕方ないかな、と。
で、雷がひどくなる冬までに、適当に見繕って持ってきてくれ、と言うことに。

そして先日、はるばる富山から友人が新しいUPSを届けてくれました。
今度は ユタカ電機のUPS1010SS と言う機種です。

UPS1010SS

容量は以前のより小さいけど、何と言ってもコンパクトっ!
重量も10Kg程しかないので、片手でも持てちゃいます。
それにしても最近のは小さくても高機能・大容量なんですね~♪
しかもつい最近改良されて、バッテリー寿命が7年に延びたらしい (初期型は5年)
うーん。友人のチョイスに感謝!

で、長らく愛用したSB10を引き取って貰いました。
車まで二人で運んだけど、やっぱり重たかった。。。

さあ。もういつでも仕事こいこい♪

こちらのエントリーもどうぞ♪

Dynabook G6/U18PDEW グラフィック不良

この記事を含むタグの全記事リスト: 電気系

Dynabook G6/U18PDEW

5年前に買った東芝のノートパソコン Dynabook G6/U18PDEW
仕事でも使うので、作業スペースを確保するためUXGA(1600×1200)をチョイスしました。
5年保証にも入り、期間中に5~6回ほど無償修理もしました。

そして5年保証も切れ、1年も経った頃、また壊れました。
しかも今度は過去にない致命的な症状に。。。
使っていると画面が白くボヤボヤになったり、乱れたりします。

「あああ。これはグラフィックチップ不良だなぁ」

仕方がないのでメーカーで修理見積もりを出して貰ったら、案の定マザーボード単位での交換になるとのこと。しかも、ハードディスクも悪いと診断され、見積金額は7万越え(汗)
7万あったらミニノート買えるジャンっ!

うーん。。。

とは言え、同じスペックの買おうと思ったら、また40万くらいするだろうなぁ。。。
試しにネットで探してみても、やっぱり最低でも30万はしてる。
と言うか、最近はあまりUXGAタイプって作ってないの!?
画面狭いと仕事になんないんだけど。。。

と言うわけで、もうしばらく使うべく、敢えなく7万円の出費なり♪

ところで、修理後使ってみたら、当時買ったときから不便を感じていたタッチパッドの反応不良が直っていたっ!?
購入当初、店員が「そんなもんですよ(笑)」と言うから諦めていた現象なのですが、それがスッキリ直ってました!?
と言うことは、あの症状も実はマザーボード交換で直ってたのかよっ!
なんだよ。。。買った時すぐに不良交換して貰えば良かったよ。。。

とは言え今回のグラフィック不良はG6自体に潜在する不具合らしいので、何度マザーを交換しようが結局は壊れただろうと思う(苦笑)
ホントに、こゆの、正直にリコール出して欲しいなぁ。。。
まあ下手に業界事情知ってるからあまり突っ込まないけど。
素直に華麗に泣き寝入り♪

もうひとつ文句があるけど、やめておく(苦笑)
メーカーを憎んで商品を憎まず。

こちらのエントリーもどうぞ♪