DSBを目指したけど・・・失敗?はたまた成功?^^;
ページビュー(1447)
- 更新日
- 2010/5/19
- タイトル
- DSBを目指したけど・・・失敗?はたまた成功?^^;
- システム
- DSBのつもり
- 水槽サイズ
- 45cmキューブ 水量90Lほど
- 設置日時
- 2010年初頭
- 照明類
- 20w蛍光灯2灯とエリジオン閃光!
- スキマー
- マメスキマー3
- リアクター
- なし
- UV殺菌灯
- なし
- クーラー
- テトラ クールタワーCR3
- ヒーター
- 60w
- ポンプ類
- テトラAX-60PLUSをクーラーと接続〜ろ材なしあと投げ込みフィルターろ材なし
- 浄水器
- なし
- 使用海水
- 天然海水 週末暇な時に^^;
- 換水サイクル
- ひと月に1回ほど、1/3くらい
- 生体
- ヤドカリ数種、スジエビw、サツキハゼ、底ものハゼ、ヤエヤマギンポ?
マメスナギンチャク、シコロサンゴ、キクメイシ、あとお掃除屋さん
- 岩・砂
- 砂もライブロックも近海から奪取
- 餌
- フレークを少し
- 添加剤
- なし
- 比重
- 1.023〜1.024ほど
- 水温
- 20℃〜25℃(でおさまって欲しい^^;)今年の夏が初クーラーなので
- pH(ペーハー)
- 測定してません
- KH(炭酸塩硬度)
- 上に同じ
- ORP(酸化還元電位)
- ↑に同じ
- 栄養塩(硝酸・リン等)
- またまた同じ
- 病気・症例
- いまのところなし
- その他
-
himeoo2さんのマイホームへ戻る
0.18 sec