2/17:誤記訂正
全国の3千万の泡フェチのみなさん、こんばんは。 既に設置1週間が経過しておりますが、今更ながらアップです。
リーフオクトパスSSS5000 心臓部はバブルブラスターポンプ エア吸入量:2400L/h 消費電力 :55W
ちなみにドライ重量7kgオーバー!^^
まさに泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡泡・・・・・・・
泡見てるけでご飯3杯イケそうです。(曝ウソ)
泡の大きさとか滞留時間とか水の動きとか通過する水量とか・・・性能は一概に泡の量で決まるものではありませんが、多い方がいいじゃん♪って感じ〜(笑)
左画像は始動時です。バブルプレートから上が全部泡です!!
右画像は稼動後2日のものです。
泡王でもそのようですが、薄い汚水が溜まるんです。なんで?って思ってたら、オーバースキミングしているわけではなく、最上部の泡が弾けた際の飛沫が溜まってるんです。それだけ泡が多くバンバン弾けているわけです。
1週間毎の水換えの時のサンプに溜まるデトリタスの量がかなり減ってます。
これで魚に餌バンバンやるぞ〜っ!(核曝)
Tankさんのマイホームへ戻る
スペクトラ LEDスペクトラ解説
2ch訴訟 最新情報! 金沢地裁の判決は、移送申立を却下!