かっつんさん
今現在1週間でそんなに交換してるんですね・・すばらしいorz
どうりでその数値が維持出来てるわけですね。
ベルリンにしたらもう少し周期が1週間〜2週間くらい伸びる程度かと思います。
ただ、いま現在週60Lくらい交換が出来てる人は多分ベルリンにいっても
同じ水換え周期になりそうな悪寒もします。。
本格的にミドリイシとかに手を出さない限り硝酸塩なんかはできるだけ低くを維持してれば
さほど問題なく生体は飼育出来ると思います。
ソフトコーラルなんかは逆に弱低栄養塩の方が調子いい気もします。
でもって毎週60Lも交換してたら添加剤多分上げる必要無いっすorz
見た感じ添加剤をそれほど必要とする生体も入ってないような気もします。。
濾材のタイミングですが、時間をかけてゆっくり抜く人は
数ヶ月くらいかけて抜いてる人もおりますね〜
まぁ自分なら一気にやりそうですが。。
いいね!0