こんばんわ。
今水槽を立ち上げたところなのですが、
黄色い透き通ったミミズ?見たいなのがいたのですが、ゴカイでしょうか?
予算の関係でサンゴや魚などの生態は今のところ考えていません。
このような場合エサはどうすればいいでしょうか?
いいね!0
遅くなってすみません。
写真アップできますか?
ピンクとか赤っぽくて白い毛がフサフサしたものならウミケムシかな?と思いますが、黄色で透明なものはあまり見ないですね。。。
いいね!0
何日か待ってみましたが、あれ以来出てこなくなってしまいました。
そのゴカイ?が出てきた時はライブロックを水槽へ投入して2、3週間たったぐらいに
たまたま見かけたのですが、ライトをつけてみると嫌がる感じだったので、夜に活動するのでしょうか?今度見たときは写真を撮っておきます。
それと、二枚貝がライブロックの表面(苔のついているところ)でじっとしているのですが、
これは苔を食べているのでしょうか?
よろしくお願いします。
いいね!0