(10851)
反捕鯨団体シーシェパードの代表が今回の津波は「天罰だ!」などと
ほざいているようですが、皆さんどう思いますか?
クジラは助けるけど、日本人は死ねって事ですよ!
震災とは的外れの様な気がしますが、あまりに頭にきたので皆さんの御意見を。
いいね!1
あれ?
こないだこの津波で シーシェパードの船員が被災者に助けられて
“なんて日本人は優しいんだ”と感謝してたのに。。
と Patagoniaを愛する男より
いいね!1
流石B級映画の主人公気取りことシーシェパードです。彼らの言う正義のために被災者の苦しみを神が下した罰だというのは要は「日本人は死んで当然」といっているのと同じ、あるいはそれ以上ですよ。どんな人でも災害を受けた人について、こんなことを言うのは間違っているのはわかるはずです。どれだけ彼らが考えなしなのかがよくわかります。
いいね!0
すいません、先程の発言は少し興奮しすぎでした。このサイトのムードに合わない発言をしたかなと反省しています。考えなしは私でした。本当に申し訳ありません。
いいね!0
こんばんわ 御酢一さん。
私も記事を見たときに同じように、興奮しました。
震災でシーシェパードの船員が助けられて、それを船長が
恩を仇で返したわけです。(私が助けたわけではないので、恩着せがましく言いませんが)
世が世なら忠臣蔵じゃないですけど、討ち入りもんです。
愚かな、愚かな、人間て事です。
(人間やめてクジラになれば良いのに。)
いいね!1
御酢一さん、お気遣いありがとございます。全然大丈夫です。
反捕鯨の意図は判るんですが、クジラ>>>人間になってるのが少し狂気じみてますよね。
仮にそうであっても彼らにはそれを裁く権利は無いわけで。。。
ただ、野生種の乱獲が原因で多くの種が絶滅してきた経緯は事実なので、慎重さは必要です。
とは言え、彼らのような頭ごなしの自然保護は、肝心なものを見失っています。
絶滅だけに囚われることなく、全体のバランスに目を向け、生態系の維持のために時にはコントロールすることも視野に入れないと、結局は崩壊が見えています。守りすぎて増えすぎた種は、いずれ餌不足で絶滅の危機に瀕しますから。
人間も所詮ひとつの動物ですが、幸いに考える頭脳、コントロールする術を持ってます。
むしろこれ以上生態系を崩さないためにも、コントロールすることは人間の使命にも思えますね。
そういう意味で彼らは浅はかだな、とは思います。
(彼らの活動をろくに知らずに書いてますので間違いがあればご容赦を)
いいね!0
でも彼らを援護する人(企業)が居るのも事実で。。
そういえばYOUTUBEにシーシェパードの事 ボロクソに言うアメリカの爺さんがおったな。。
いいね!0