こんにちは。
今回メタハラ(1150W)を全て外してLEDのみに
致します。
理由=
@メタハラだと電気代が凄い高い
A真夏の室温が36度以上に…
BLEDならすっきりスマートにいける
Cアクア業界に貢献
本当の理由はツツハナの色上がりが
悪いと言う事です。
LEDに変えても保証はありませんが
@〜Cの理由もあるので決行しました
でツツハナと深場ミドリイシ+魚少し追加
の予定です。
システムはまだベルリンで行く予定です。
LEDはmax-s G2-800-230Wを既に注文しました。
また報告致しますので乞うご期待下さい!!
いいね!0
ほほぅ。
思い切ったね。楽しみだ。
いらなくなったSCは喜んでもらうよ〜。
いいね!0
いや、じっこさんはSCじゃなくてシエロのはず。
僕はご自宅まで引き取りに伺えますよ!!!
(ってハイエナのようだ。。。。笑)
max-sの一番ごついやつですよね。
僕ももうちょっと待ってればギーゼマンじゃなくてLEDにしたかもなぁ。
いいね!0
もう少し待てるなら新しいG3がお勧めです。
レンズ搭載で照度が現行の2倍以上になります。
http://reefbuilders.com/2010/09/09/g3-maxspect-shown-orlando-onboard-dimming-controls/
海外では先行販売されていたと思ったんだけど。。。国内はまだなのかな?
そう言えばオーシャンアースから何のアナウンスもありませんね。。。
なんか躓いたのかしら。。。
いいね!0
ちぇる爺さん
ミドリイシ飼育続行の決意は固まりました?
この趣味は一度足を突っ込んだら中々
辞められない!?
johnny兄さん
そうなんです。
側はシエロで球はスパクル。
家にお越しの際はスレンダーなブラバン君も
ご一緒にどうぞ♪
あと、お車も置いて行って下さいな(笑)
エイジさん
情報有難うございます。
とりあえずG2をストップして
お店で3を確認してもらっています。
いいね!0
じっこさん、
G3のデモ機が届いたので、あとでレポしますね。
いいね!0
エイジさん
宜しくお願いします。
皆さんも
LEDに変更してECOに♪
いいね!0
エイジさん
G3は来年らしいですね。
細かい事ははっきりわかりませんが…
う〜ん どのタイミングで買おうかな〜
早かれ遅かれ必要だと感じています。
いいね!0