(3615)
549x515 60.2KB
今日気が付いたのですが、ハタゴイソギンチャクの横のライブロックにオレンジの塊が!なんだろう?見た目は触手のような、卵のような感じ?わかんない教えてください
いいね!0
グーグルで「カクレクマノミ 卵」で画像検索してみて同じモノかどうか判りますか?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%8E%E...
あと、同じスレッドが重複しているので、もう片方を削除して頂けますか?
よろしくお願いします。
いいね!0
重複スレッドを削除しました。
いいね!0
僕も産卵経験は何度もあります
それが卵なのであれば一生懸命世話をする姿が見られると思いますよ〜
まぁまれに世話しない時もあるようですが
いいね!0